配送先を選択して下さい

国/地域ページの選択は、価格、配送オプション、製品在庫など様々な要素に影響します。
連絡先
イグス株式会社

〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1

アルカセントラル15階

03(5819)2030
03(5819)2055
JP(JA)

ドライリンWモジュラー式リニアガイド用レール


レール製品一覧

シングルレール

ドライリンW シングルレール
  • フローティングベアリングで設置作業を軽減
  • 自由な設計
  • フローティングベアリングが軸心のずれを吸収
シングルレールへ

ダブルレール

ドライリンW ダブルレール
  • 傾斜なし
  • 組立て・取付けが簡単
  • 様々な取付サイズをご用意
ダブルレールへ

ハイプロファイルレール

ドライリンW ハイプロファイルレール
  • 高荷重に対応
  • スロットナットで様々な取り付けが可能
  • スライドテーブルに最適
ハイプロファイルレールへ

カーブリニアガイド

カーブリニアガイド
カーブレールを購入する

使用事例

AIGRO UPのバナー

AIGRIO UP

除草ロボット「AIGRO UP」では、イグスのドライリンW モジュラー式リニアガイド用レールとハウジングベアリングが採用されています。
記事へ
Velolift

MAX Velolift

Rad9社の自転車組み立て用自転車リフト「MAX Velolift」では、イグスのドライリンWダブルレールとハウジングベアリングが使われています。
記事へ
Fiedler

自治体車両

Fiedler社製造の自治体向け車両では、イグスのドライリンWダブルレールWSとドライリンWハウジングベアリングが採用されました。
記事へ
バナー

SLIDE

InGymNeering社のホイスト「SLIDE」は、イグスのドライリンWモジュラー式リニアガイドとドライリンWハウジングベアリングで構成されています。
記事へ

連続使用に対応したレール

ドライリンWレールは、シングルレール/ダブルレールを選択できるため、設計自由度が非常に高く、組み立てが簡単です。レールの材質には、硬質アルマイト処理アルミニウムが使用されているため、摩擦係数が低く、低摩耗です。頑丈なカーボンファイバー製のハイプロファイルレールは、特に軽量です。ドライリンWレールにはオプションが豊富なるため、様々な作業で使用でき、苛酷な使用条件にも対応できます。
  • 迅速・簡単な取付
  • メンテナンスフリー
  • 耐粉塵
  • 軽量で頑丈
  • 低騒音運転
ドライリンWレールとキャリッジを構成

ドライリンWレールについて

ドライリンWリニアガイドの素早い組立て

組立て費用を節約

シングルレール2本を平行に取付ける代わりにダブルレールを使用することで簡単・迅速な組立て
 
リニアガイド用シングルレールで高い柔軟性

高い設計自由度

シングルレールを間隔をあけて平行に設置することでフレキシブルな設計が可能
 
 
 
軽量なドライリンWリニアガイド

軽量なレール

非常に軽量で頑丈なカーボン製レール、最大60%軽量化

耐食性に優れたレール

ステンレス製レール

ステンレス製の機械部品は、さまざまな条件に耐えます。 熱、圧力、海水、液体、ガス、洗浄剤、その他の化学品。 ステンレス(SUS316Ti/SUS304)製リニアガイドは特に堅牢で、次のような特に厳しい環境下で使用されています:
  • 食品、充填機械
  • 食肉加工機械
  • 港湾設備
  • 船舶製造
  • 化学品産業
  • めっき設備
  • 医療・リハビリテーション機械
  • 包装機械
ステンレス製レールへ
ドライリンW ステンレス製レール

特に軽量なレール

カーボン製レールは特に軽量で頑丈です。

カーボン製レール WSPC は、アルミニウムまたはステンレス製のレールと比較して70%軽量です。航空機の製造や自動車産業では、ドライリンWカーボン製角型レールが使用されています。イグリデュール製全樹脂キャリッジ WWPL-06-30-06は、カーボン製レール専用に開発され、摩擦係数と摩耗特性に優れています。
カーボンファイバーには、X線透過性というメリットもあります。そのため、医療機器や測定装置でも使用されています。
  • 非常に軽量
  • X線透過性あり
  • 高強度で耐性あり
  • 金属不使用
  • 非磁性
  • 駆動部組付け済みもあり (送りねじ/歯付きベルト)
ドライリンW カーボン製レール
ドライリンWカーボン製レール、樹脂製キャリッジ付き

サステナビリティ

サステナビリティ

ドライリン リニアガイド製品は、潤滑油やグリスなどの潤滑剤は一切不要です。加えて、材質のトライボロジー特性を最適化したため、一般的な樹脂よりも低摩耗です。製品寿命も長くなっているので、環境に対してプラスの効果をもたらします。
詳細情報は

ドライリンに関する情報


コンサルティング

お気軽にお問合せ下さい

問合せ+技術相談

電話:

月~金 8:45~19:00

メール:

24時間


以下の用語 "Apiro", "AutoChain", "CFRIP", "chainflex", "chainge", "chains for cranes", "ConProtect", "cradle-chain", "CTD", "drygear", "drylin", "dryspin", "dry-tech", "dryway", "easy chain", "e-chain", "e-chain systems", "e-ketten", "e-kettensysteme", "e-loop", "energy chain", "energy chain systems", "enjoyneering", "e-skin", "e-spool", "fixflex", "flizz", "i.Cee", "ibow", "igear", "iglidur", "igubal", "igumid", "igus", "igus improves what moves", "igus:bike", "igusGO", "igutex", "iguverse", "iguversum", "kineKIT", "kopla", "manus", "motion plastics", "motion polymers", "motionary", "plastics for longer life", "print2mold", "Rawbot", "RBTX", "readycable", "readychain", "ReBeL", "ReCyycle", "reguse", "robolink", "Rohbot", "savfe", "speedigus", "superwise", "take the dryway", "tribofilament", "tribotape", "triflex", "twisterchain", "when it moves, igus improves", "xirodur", "xiros" and "yes" は、イグスの商標でありドイツ連邦共和国及び他国において、法的に保護されています。しかしながら、ここにあげた商標はあくまで例示列挙したものであって、イグス、およびドイツ、ヨーロッパ連合、アメリカ合衆国、その他の国で事業を展開するイグスの子会社が有する商標を包括的に列挙したものではありません(例えば、出願中の商標や登録商標など)。

igus GmbHは、Allen Bradley、B&R、Baumüller、Beckhoff、Lahr、Control Techniques、Danaher Motion、ELAU、FAGOR、FANUC、Festo、Heidenhain、Jetter、Lenze、LinMot、LTi DRiVES、Mitsubishi、NUM、Parker、Bosch Rexroth、SEW、Siemens、Stöber各社、およびこのウェブサイト内で言及される他のすべてのモータケーブルメーカーのいかなる製品も販売していません。The products offered by igus® are those of igus® GmbH