配送先を選択して下さい

国/地域ページの選択は、価格、配送オプション、製品在庫など様々な要素に影響します。
連絡先
イグス株式会社

〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1

アルカセントラル15階

03(5819)2030
03(5819)2055
JP(JA)
技術を上げて、コストを下げる
自転車産業向け
モーション・プラスチック製品

メンテナンスフリー、堅牢、軽量 - 高性能ポリマー製コンポーネント

自転車は、環境にやさしく健康的な乗り物として人気です。荷物の運搬ではなく、子供を保育園に送るためのカーゴバイクから、スポーツや街中で使うレーシングバイク、レジャー用のマウンテンバイクまで、さまざまなタイプの自転車が登場しています。イグスの堅牢なイグリデュールすべり軸受は、あらゆる用途に適しています。過酷な荷重や衝撃に耐え、バイクの重量を軽減し、潤滑剤を使用しないため手入れが簡単で、メンテナンス頻度もとても低いのが特徴です。その高い耐摩耗性により、レーシングバイクだけでなく、日常的に使用される自転車にも信頼できる部品です。

樹脂製すべり軸受の特長:

  • 軽量化
  • 無潤滑でメンテナンスフリー
  • 耐汚性
  • 優れた耐食性
  • 衝撃に強い
  • 耐摩耗性
  • 寿命予測可能
  • 優れたコスト効率

マウンテンバイク

ダンパー、フォーク、リアフレーム向けの耐久性の高いベアリング。
詳細はこちら

カーゴバイク

ハンドルバー、ボックスフラップ、スタンド向けの堅牢なベアリング
詳細はこちら


5分で6つの新提案をご紹介

マウンテンバイクとカーゴバイク用ベアリングの6つの新提案を、産業マネージャーのアレクサンダー・ヴェルカーが5分で簡単に紹介します。そこには、MTBリアスイングアームのニードルローラーベアリングの代替品である無潤滑のイグリデュールM210 肉厚すべり軸受などが含まれます。

新提案の詳細については、当社ウェブサイトをご覧いただくか、技術担当者との個別相談をご利用ください。イグスのバーチャル展示会にご案内して、様々な新提案をお客様にご紹介します。
お問合せはこちら
MTBリアスイングアーム向け肉厚すべり軸受
サスペンションフォーク向けスティックスリップが起きないすべり軸受
ペダル向けフェルトシール付きすべり軸受
電動自転車ドライブ/モータ向けカスタムギア
カーゴバイクのステアリングロッド向け堅牢なロッドエンド
カーゴボックスのスライドドア向け予圧式の薄型ガイド
マウンテンバイクカーゴバイクのページで、自転車向けの様々な製品をご覧いただけます。

ご希望の材質、ご希望の数量、ご希望の形状の樹脂ベアリング

オーダーメイドの製品も、カタログ掲載の標準品と同じように製品ラインアップの一部です。 当社担当者が、お客様の要件に最適な材質と製造方法を選定します。 メンテナンスフリーで耐摩耗性に優れた高品質ポリマーの幅広いラインアップから、目的に適した材質が選ばれます。

 


 
自転車産業での使用事例

自転車用ベアリング

イグスのベアリングを採用し、俊敏性に優れた電動カーゴバイクのメンテナンス性が向上

chike社の開発者は、カーゴバイクをカーブで普通の自転車と同じように操作できるようにするための、ばねを内蔵した新しいタイプのチルト可能なシャーシに適したベアリングを探していました。現在、タイロッドにイグボール ロッドエンドベアリング、横方向のサスペンションアームとチルトロックにイグリデュールすべり軸受が使用されています。金属製のベアリングとは対照的に、イグスのベアリング製品はメンテナンスフリーで耐久性があり、軽量でコスト効率に優れています。
自転車用ベアリング

衝撃や泥、埃に強く、トレイルライドでの安定したパフォーマンスを実現

Crank Brothers社は、同社のペダル用ベアリング部に解決策を求めていました。汚れへの強さと軽量化、長寿命化が必要でした。同社は、イグリデュールJB材を使用したすべり軸受を採用し、8倍の長寿命化と軽量化を実現しました。この新しいベアリングは汚れに強く、簡単に洗浄することができます。
自転車業界における様々なお客様のプロジェクト

...その他の採用事例

MTBのリアフレームに使用されているすべり軸受、カーゴバイクのステアリングやチルト可能なシャーシに使用されている球面ベアリング、3Dプリントで製作されたブレーキ部品など、自転車業界のお客様のモーション・プラスチックを使用した用途と、軽量、長寿命、無潤滑、耐汚性などの利点をご紹介します。
詳細はこちら

イグス試験施設にて実際の使用条件に基づく試験済み

連続荷重、耐薬品性、静音性のテストを実施

業界最大規模のプラスチックの試験施設で、イグリデュールすべり軸受は徹底的に、そして広範囲に渡ってテストされています。試験の焦点は、各速度及び各負荷下における、圧縮強度/引張強度/摩擦係数/摩耗量/駆動力です。結果は寿命予測計算ツールに入力され、耐久性に関する正確な予測を可能にしています。
 
ご希望により、お客様の使用条件下における製品試験も可能です。

自転車にポリマーベアリングを使用するメリットは何ですか?金属製のものと比べて、どのような利点があるのでしょうか?このブログ(英語)では、自転車の技術や機材に関する興味深い記事をご覧いただけます。
今すぐ見てみる

スタンド型モーション・プラスチックサンプルBOX

イグスコーナーでは、各業界に適した最新のモーション・プラスチックをいつでも手にすることができます。
 
当社が展示品をお持ちし、ご希望製品をご希望場所に設置します。またはご自身で設置していただくことも可能です。コーナーは常設展示として、または期間限定でご利用いただけます。
無料で注文する

詳細は下記URLへ

自転車産業向け製品カタログ

当社の製品やサービスの重要な情報

動画

マウンテンバイク、リカンベントバイク、カーゴバイク、フォールディングバイク - 当社のモーション・プラスチックは無潤滑で簡単に取り付けられます。

コンサルティング

お気軽にお問合せ下さい

問合せ+技術相談

電話:

月~金 8:30~20:00

メール:

24時間


"igus", "Apiro", "chainflex", "CFRIP", "conprotect", "CTD", "drylin", "dry-tech", "dryspin", "easy chain", "e-chain", "e-chain systems", "e-ketten", "e-kettensysteme", "e-skin", "e-spool", "flizz", "ibow", "igear", "iglidur", "igubal", "igutex", "kineKIT", "manus", "motion plastics", "pikchain", "readychain", "readycable", "ReBeL", "speedigus", "triflex", "robolink", "xirodur", and "xiros"は、igus GmbHの登録商標です。"dry-tech", "ジッパー", "isense", "smart cable chainflex", "e-skin", "xiros", "e-loop", "CFCLEAN"は、イグス株式会社の登録商標です。 "Recyycle" 及び "igus:bike"はigus GmbHの商標です。"e-chain"はイグス株式会社の商標です。

igus GmbHは、Allen Bradley、B&R、Baumüller、Beckhoff、Lahr、Control Techniques、Danaher Motion、ELAU、FAGOR、FANUC、Festo、Heidenhain、Jetter、Lenze、LinMot、LTi DRiVES、Mitsubishi、NUM、Parker、Bosch Rexroth、SEW、Siemens、Stöber各社、およびこのウェブサイト内で言及される他のすべてのモータケーブルメーカーのいかなる製品も販売していません。The products offered by igus® are those of igus® GmbH