配送先を選択して下さい

国/地域ページの選択は、価格、配送オプション、製品在庫など様々な要素に影響します。

連絡先
イグス株式会社

〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1

アルカセントラル15階

03(5819)2030
03(5819)2055
JP(JA)

プレスリリース

最新のプレスリリースと出版可能な写真材料はこのページよりダウンロードしてご利用いただけます。
お電話、メールまたはFAXでのお問合せもお待ちしております。
 
プレス関連のお問合せプレスリリースの配信をご希望の方はこちら

分野ごとのプレスリリース

廃プラスチック製のサステナブルな自転車『Igus:bike』 初号機100台を生産開始2024/03/28

イグス(本社ドイツ)は、オランダの開発パートナー・MTRL社と共に、一般顧客向けのプラスチック製自転車『igus:bike(イグスバイク)』最初の100台の生産を開始しました。また、今後igus:bikeの生産能力を2年間で1万台に引き上げるべく、ドイツ・ケルンで生産工場を建設しています。
※日本ではigus:bikeを現在販売しておりません。発売時期は未定です。

3年半の開発期間を経て完成した、92%がプラスチックの自転車

igus:bikeは、イグスとオランダのMTRL社が開発する、廃プラスチック材を使用したサステナブルな自転車です。プラスチック製の自転車は、長持ちすると同時に潤滑剤を使うメンテナンスが不要で、屋外使用での腐食や汚れに強い耐性を発揮します。長い開発期間の中で、igus:bikeは試作段階で金属だった部品(シートポストやブレーキバーなど)をプラスチックで製造し、現行版では全体の92%がプラスチック製となりました。初号機の重量は約17㎏、価格は約1,200ユーロです。
イグスのCEOフランク・ブラーゼが大量の廃棄プラスチックを使って自転車を製造するサステナブルプロジェクトを立ち上げてから3年半が経ち、現在イグスでは顧客の手に渡る最初のigus:bike100台の生産を開始しています。約1200名分の予約注文があり、本製品の公道走行の許可が得られ次第、順次お客様へお届けする予定です。また、予約いただいたお客様の待機時間を短縮するために、自社工場に2年間で1万台の自転車の製造を見込む生産ラインを建設中です。

現行版はリサイクル材の使用比率50%。循環型社会に向けさらに高比率を目指す

igus:bike現行版では、以下の機能面も改良されています。
 ・カーブしやすいよう、ハンドルバーのステアリング角度を拡大
 ・ペダルを漕がずに車輪が回転できるよう、駆動系にフリーホイールを採用
 ・無潤滑でよりスムーズに車輪が回転するよう、ホイールハブ部分に耐摩耗性を高めたxiros®(クシロス)製ボールベアリングを採用
 ・安全に駐輪できるようダブルレッグスタンドを採用
また、igus:bikeには、シャンプーボトルや漁網など回収された廃棄プラスチックを使用していますが、そのようなリサイクル素材の使用比率を50%まで高めました。今後、リサイクル素材の比率を75%に、そして長期的には100%にできるよう、研究開発を続けます。
イグスとMTRL社は、リサイクル素材の比率を高めたigus:bikeの普及が、プラスチックの廃棄を循環に転換させる両社のサステナブルビジョン実現への大きな一歩だと考えています。

※日本国内では、2024年6月に東京ビッグサイトで開催される「M-Tech東京(機械要素技術展)」にてigus:bikeを展示予定です。詳細は改めてご案内します。


以上


以下の用語 "Apiro", "AutoChain", "CFRIP", "chainflex", "chainge", "chains for cranes", "ConProtect", "cradle-chain", "CTD", "drygear", "drylin", "dryspin", "dry-tech", "dryway", "easy chain", "e-chain", "e-chain systems", "e-ketten", "e-kettensysteme", "e-loop", "energy chain", "energy chain systems", "enjoyneering", "e-skin", "e-spool", "fixflex", "flizz", "i.Cee", "ibow", "igear", "iglidur", "igubal", "igumid", "igus", "igus improves what moves", "igus:bike", "igusGO", "igutex", "iguverse", "iguversum", "kineKIT", "kopla", "manus", "motion plastics", "motion polymers", "motionary", "plastics for longer life", "print2mold", "Rawbot", "RBTX", "readycable", "readychain", "ReBeL", "ReCyycle", "reguse", "robolink", "Rohbot", "savfe", "speedigus", "superwise", "take the dryway", "tribofilament", "triflex", "twisterchain", "when it moves, igus improves", "xirodur", "xiros" and "yes" は、イグスの商標でありドイツ連邦共和国及び他国において、法的に保護されています。しかしながら、ここにあげた商標はあくまで例示列挙したものであって、イグス、およびドイツ、ヨーロッパ連合、アメリカ合衆国、その他の国で事業を展開するイグスの子会社が有する商標を包括的に列挙したものではありません(例えば、出願中の商標や登録商標など)。

igus GmbHは、Allen Bradley、B&R、Baumüller、Beckhoff、Lahr、Control Techniques、Danaher Motion、ELAU、FAGOR、FANUC、Festo、Heidenhain、Jetter、Lenze、LinMot、LTi DRiVES、Mitsubishi、NUM、Parker、Bosch Rexroth、SEW、Siemens、Stöber各社、およびこのウェブサイト内で言及される他のすべてのモータケーブルメーカーのいかなる製品も販売していません。The products offered by igus® are those of igus® GmbH