言語の変更 :

回転ブランコに乗ったときの疾走感、ジェットコースターのループ走行、幽霊列車での不気味な楽しみ等、ここで採用される技術は、非常に高い安全基準の適用対象となります。そのため、設置されている全部品に、極めて厳格な要件が課されています。その点で、イグスのエナジーチェーンシステムとベアリング技術は、最適な選択と言えます。予測可能で長い製品寿命、少ないメンテナンス、頑丈、静音性など、信頼性の高い技術であることが、その理由です。最低発注数量もありません。また、装飾があったり、アニマトロニクス技術を用いたテーマ性のあるアトラクションでは、完全なカスタマイズが必要です。その場合、3Dプリントで製作した高機能ポリマー製の特注品が、同等の仕様を備えています。わずか数クリックで、オンライン上で構成・注文が可能になっています。

メンテナンス不要のイグテックス重荷重用すべり軸受は、観覧車のゴンドラのサスペンションに最適です。頑丈なガラス繊維布と、すべり特性に最適化された内層から構成されており、高荷重に特化した製品です。
ゴンドラのドア機構には、イグリデュールJすべり軸受、ドライリンZLWリニア駆動装置、そしてE2.1シリーズのエナジーチェーンの使用を推奨します。

ウォーターライドやジェットコースターでは、車両を運ぶために垂直リフトがよく使用されます。リフトへの電力供給には、E.4シリーズのエナジーチェーン(例:E4.56)と、それに対応する垂直flizzシステムおよびチェーンフレックスケーブルが活用されています。
また、リフト全体や切り替え用の軌道の一部が回転する場合、その回転動作に沿ってケーブルを確実にガイドする必要があります。このような用途には、最大600度の回転動作でも途切れることなくケーブルを誘導できる軸周回転型(RBR)システムが適しています。

タワー型回転ブランコでは、駆動装置や照明のケーブルを上方へ安全にガイドする必要があります。イグスのエナジーチェーンと適切なガイドトラフを使用すれば、これを安全かつ途切れることなく実現できます。
ローラーコースターの昇降装置と同様に、E.4シリーズ(例:E4.56)のエナジーチェーンと垂直方向専用のフリッツシステムを使用することで、チェーンフレックスケーブルと組み合わせて確実なケーブル供給が可能です。

ジャイアントスイングやクラシックなボート型スイングでも、ゴンドラ内に多様なメディアを安全にガイドする必要があります。回転しないタイプのアトラクションには、軸周旋回型システムが最適です。このシステムでは、メンテナンスが必要で故障の原因にもなるスリップリングが不要となり、ケーブルを途切れることなくガイドできます。
SRM-VモジュールやPRM-Vモジュールと、それに対応したチェーンフレックスケーブルを使用することで、垂直方向の動きにも対応可能です。
アトラクション本体を立ち上げ、運転準備を整える際に使用される油圧シリンダーには、多くの高負荷ベアリングポイントが存在します。こうした用途には、強化繊維入りの高耐久すべり軸受(イグテックス TX1、TX2、TX3 )や、重荷重対応のイグリデュールQ3Eベアリングが最適です。

大型ジェットコースターには、車体を駐車場やメンテナンス場所に移動させる搬送トラックが備わっています。イグスのエナジーチェーンE4.1またはE4.Q型は、適合するガイドチャンネルやチェーンフレックスケーブルと組み合わせて使用すると、搬送トラックへのエネルギー供給が最適化できます。

アミューズメントパークチェーンを運営するのSix Flags社は、イグリデュールZすべり軸受を採用しており、これにより、大幅にコスト削減できるようになりました。その理由は、シーズン中のメンテナンス作業を完全に省略することができたからです。高機能な樹脂製の無潤滑すべり軸受を採用したことで、取り付けやシャフトのチェック、潤滑油の補充が不要になりました。また、樹脂製すべり軸受は軽量のため、重量も軽量化できるようになりました。

イグリデュールZすべり軸受は、安全バーの取り付けに最適です。過酷な条件下でも最大の耐用年数を実現し、ジェットコースターの車輪取付部のベアリングポイントとしても優れた性能を発揮します。

イグスの無潤滑すべり軸受は、遊園地アトラクションの乗り場や出入口でも活躍しています。たとえば、手荷物ロッカーの自動ドアには、イグリデュールGまたはJのすべり軸受が最適です。また、自動ゲートにはイグボールのピローブロックベアリングが使用されています。

トリーア(ドイツ)を拠点とするリフトメーカーのBaasch & Didong社は、連続運転中に、ケーブルを全て確実に移動させることができるソリューションを探していました。つまり、ゴンドラが上昇したしたとき、ケーブルが180度回転できるようにしたかったのです。材質にも非常にもこだわりがあり、一定量の紫外線、高温環境、凍結、雨、水しぶきなどの環境下でも、絶対的に信頼できるものを求めていました。その連続使用を可能にしてくれるソリューションが、E4/4-エナジーチェーンだったのです。レディーチェーンは、あらかじめ組み立てられているので、設置は迅速で費用対効果が高く、かつ取り外しも容易です。

シミュレーターはあらゆる方向に傾くため、3次元に柔軟なケーブルガイドシステムが必要です。この用途には、ねじれに対応した専用ケーブルと組み合わせたトライフレックスRが最適です。
傾斜や揺動を担う電動または油圧シリンダーには、イグリデュールQE3、Z、P素材のすべり軸受をおすすめします。高荷重下でも長寿命かつコスト効率に優れた性能を発揮します。
また、ジョイスティック部分には、イグボールの自己調整型球面ベアリングや、ドライスピン送りねじが使用されています。

Brunner社のフライトシミュレーター、ジョイスティックによる制御システムには、ドライスピン・ゼロバックラッシュ送りねじナットとそれに適合する送りねじが使用されています。以前使用していた金属製ボールねじに比べて、ドライブの全体的な動作が大幅に改善されました。制御システムの精度と感度が向上し、送りねじナットのすき間が最小となりました。振動がない動作特性のため、操作感も改善されました。また、無潤滑運転が可能なプラスチック材質のおかげで、メンテナンスの必要なく、すべてがクリーンに作動するようになりました。

Greaves 3D Engineering社のレーシングシミュレーターでは、イグス製品が45点使われており、シートとモニター4台が完璧な動作できるようにしています。ドライリンのリニアモジュールおよびドライブモジュール、イグリデュール製スライドベアリング、クシロス製ボールベアリング、トライボテープのスライド部が使用されています。三次元の移動が可能なリニアエナジーチェーンは、ケーブルマネジメントを完璧に行います。

電話およびチャットでの対応時間:
月曜~金曜:8:45~19:00