言語の変更 :
用語集では、エネルギー連鎖に関する最も重要な略語、用語、公式、ピクトグラムを解説している。
| 略語 | 説明 | 単位 |
|---|---|---|
| α | 回転角度 | [°] |
| ΔM | 中心点からのずれ | [mm] |
| a | 加速度 | [m/s2 |
| AR | 外半径エナジーチェーン(ツイスターチェーン用® ) | [mm] |
| Ba | 外幅 | [mm] |
| Bi | 内幅 | [mm] |
| Bラー | ガイドチャンネルの外幅 | [mm] |
| Bリ | ガイドチャンネルの内幅 | [mm] |
| D | ストローク端点でのエナジーチェーン曲げ半径部の水平寸法 | [mm] |
| D2 | ストローク端点でのエナジーチェーン曲げ半径部の水平寸法(スライド走行) | [m] |
| FLB | たわみのあるフリースパン長さ | [mm] |
| FLG | フリースパン直線長さ | [mm] |
| FLU | 下部走行部のフリースパン走行 | [mm] |
| FLP | 予想非支持長 [m] | [mm] |
| FL90 | 横置きサイド型用 [m] | [mm] |
| FL最大 | 最大負荷荷重 | [kg/m] |
| H | 公称取付け高さ | [mm] |
| H2 | 移動端部を低くした空間高さ | [mm] |
| ha | e-chain® 外部リンクの高さ | [mm] |
| HF | 必要な空間高さ | [mm] |
| hi | 内高さ | [mm] |
| Hラー | ガイドチャンネルの外高さ | [mm] |
| Hリ | ガイドチャンネルの内高さ | [mm] |
| IR | インナーラジアスEチェーン® | [mm] |
| K | チェーン長さ計算における曲げ半径への加算値 | [mm] |
| K2 | 取付位置が低く設定されている場合の加算値(スライド走行用) | [mm] |
| LK | e-chain®-長さ | [mm] |
| n | リンク数 | [1] |
| n月 | 組立セット数(左/右) | [1] |
| nリ | ガイドチャンネルセット数(左/右) | [1] |
| R | 曲げ半径 | [mm] |
| RBR | 逆曲げ半径 | [mm] |
| S | ストローク | [mm] |
| S/2 | ストローク長さの半分 | [mm] |
| T | ピッチ | [mm] |
| v | 速度 | [m/s] |
| X1 | 内周側の装置設置スペースの限界(ツイスターチェーン) | [mm] |
| X2 | アウターラジアスEチェーン® を含む。 フリースペース | [mm] |
| フォーミュラ | 説明 |
|---|---|
| LK = S/2 + K | e-chain®® -長さ, すべての取り付けタイプ, トラベルの中央に固定端, ただし円運動とほとんどの長い トラベルを除く (FL用)Gフロリダ州B) [m]. |
| LK = S/2 + ΔM + K | e-chain®® -長さ、固定端は 走行経路の中心より外側(FL用Gフロリダ州B およびΔM) |
| LK = [sup]S[sup]/2 + K2[m] | e-chain®® -移動距離が長い場合の長さ、移動距離の中央に固定端。 |
| SFLB = 2 * FLB | 最大ストローク ベント走行 |
| SFLG = 2 * FLG | 最大ストローク 水平走行 |
| BRI ≥ Ba + 5 | ガイドチャンネルの最小幅 |
| HRI ≥ 2 * ha | 滑走用ガイドトラフの最低高さ |
| K = R * π + (2 x T) | 曲げ半径への加算値 |
クイックセレクションは、エネルギーチェーンとエネルギーチューブの充填方法の概要を示します。

電話およびチャットでの対応時間:
月曜~金曜:8:45~19:00