イグボール ロッドエンドベアリング

高機能ポリマー製ロッドエンド

本ページの紹介内容

    業界最大の研究所でテスト済み!

    メリットの一覧

    コスト削減

    重量最適化

    耐粉塵

    優れた耐食性

    無潤滑

    クイックアセンブリ

    どんなときに使うのか?

    • 重量を節約したい場合
    • 回転運動、振動運動、直線運動を実現したい場合
    • 高周波の振動が多い場合
    • 低騒音走行が必要な場合
    • 電気絶縁部品が必要な場合
    • 腐食防止が必要な場合
    • 空圧シリンダーやガススプリングとの組み合わせの場合
    • 耐薬品性が必要な場合
    • 高い剛性が必要な場合
    • 検知可能な場合

    どのような場合に使用を控えるべきか?

    • 温度が80℃を超える場合
    • 回転速度が0.5 m/sを超える場合
    • 引張荷重やアキシャル荷重が非常に大きい場合
    • 油圧シリンダーを使用する場合
    • 30mmを超える寸法が必要な場合
    ロッドエンド 2.0

    イグボールロッドエンド2.0

    高荷重用無潤滑プラスチック-金属ハイブリッド

    なぜイグバールロッドエンド2.0なのか?

    イグリデュールJ

    ステンレス鋼ロッドエンド イグリデュール® J
    • ハウジングの材質
      ステンレス鋼または亜鉛ダイカスト
    • 温度耐性
      90 °C への -50 °C

    イグリデュール A181

    ステンレススチールロッドエンド 食品接触
    • 食品用途
    • FDA準拠
    • 温度耐性
      -50 °C ~ 90 °C

    イグリデュール X

    ステンレス鋼ロッドエンド イグリデュール® X
    • 極限環境用
    • 導電性
    • 温度耐性
      -100 °C ~ 250 °C

    ボールスタッド付きイグリデュールJ

    ボールスタッド付きステンレス鋼ロッドエンドJ
    • ハウジングの材質
      ステンレス鋼または亜鉛ダイカスト
    • 温度耐性
      90 °C への -50 °C
    樹脂製ロッドエンド

    プラスチックロッドエンド

    • 頑丈で腐食の心配なし
    • 様々な球面キャップ材質
    • 潤滑とメンテナンスフリー
    食品包装産業

    食品接触ロッドエンド

    • FDAおよびEU 10/2011準拠
    • 光学的および磁気的に検出可能
    • 潤滑およびメンテナンスフリー
    ESD対応イグボール

    ESDシリーズ

    • ESD認証済み
    • 導電性
    • 放電の最小化

    イグボール球面すべり軸受についての詳細はこちら

    イグボール®- ショップ

    ショップ

    イグボールショップへ
    ツール

    ツール

    イグバルのエキスパート・システムへ
    技術情報

    ナレッジベース

    技術資料へ

    お問合せ

    ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

    Profile
    【プロダクトマネージャー】 宮下

    dry-tech® FGBU担当 プロダクトマネージャー

    03-5819-2500メールで問い合わせる

    お問合せ対応時間