フランケン州トゥルナウにあるリヒター・リハ・テクニーク・リヒターR.M.S.社は、特殊車椅子を製造し、障害者の日常生活における移動を支援している。同社は、それぞれの日常的な要件に個別に適合するカスタマイズされたソリューションを製造しています。
このメーカーの電動車いす"Tango GT" は、極めて全地形対応のトランスアクスシャル全輪操舵だけでなく、洗練された環境制御システムも特徴としている。
この補助具は主に屋外で使用できますが、屋内でも使用できます。特に屋外で使用する場合、車椅子はあらゆる気象条件に耐えなければなりません。全輪トランス軸ステアリングは、狭いカーブでも安定した操縦を可能にする。この車いすは、オフロードでの抜群の機動性を印象づけ、特別に強力なモーターのおかげで、急な坂道でもパワーを失うことなく登ることができる。ステアリングは通常の車椅子のようにバネで動くだけでなく、あらゆる方向に動く。
補助具の潤滑ポイントはタブーである。なぜなら、グリスは汚れやほこりを集め、室内の床にどうしても落ちてしまうからだ。そのため、メーカーの製品群にはポリマーベアリングのみが使用されている。また、縁石を乗り越えて走行する際には、取り付けられたベアリングに大きな力が作用する。 縁石を乗り越える瞬間の衝撃・インパクト効果は極めて高い。