高速・長距離を支えるエナジーチェーン|STSクレーン

アントワープでSTSクレーン12基に重荷重対応エナジーチェーンを採用

導入概要

  • E4/4 ヘビーデューティ エナジーチェーン
  • チェーンフレックス ケーブル
  • 状態監視システム(Condition Monitoring System)
  • 長距離走行かつ重量級ケーブルに対応し、長期にわたり高い信頼性で稼働する配索システムが必要。
  • 台車の走行速度が分速240mに達するため、高速走行に耐える設計が必須。
  • クレーン
  • エナジーチェーンは高い材料強度と長寿命を実現し、大きな押引(圧縮・引張)力にも対応。
  • 従来方式に比べて軽量化を達成。
  • 内蔵センサーがエナジーチェーンの圧縮・引張力を監視し、予防保全を可能に。
STS crane

課題

解決策

STS crane

お問合せ

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

yoji
【プロダクトマネージャー】 星

smart plastics担当 プロダクトマネージャー

03-5819-2500メールで問い合わせる

お問合せ対応時間