DIN 103の交換手順

DGEの変更:スレッドジオメトリーTRからDSへ

ステップ1:コンフィギュレーション・ステップへ"1 バージョン選択"

ステップ 1

ステップ2:下にスクロールして、"糸のサイズを選択します。"

ステップ 1

ステップ3:TR寸法をクリックし、ドロップダウンメニューを開く

ステップ3

ステップ4:DSの代替寸法までスクロールし、それをクリックします。

ステップ4

ステップ5:"Continue" - Doneのボタンで確認します!

ステップ3

ドライスピン® 技術の説明

ドライスピン形状
ドライスピン一覧ページ

dryspin® 概要ページ:

  • オンラインショップとコンフィギュレーター
  • インフォメーション
  • アプリケーション例
寸法表

寸法表

  • 急ねじと台形ねじの明確な区別
  • 直径4~50mm、ピッチ0.5~100mm
  • お問い合わせ先
ドライスピン 使用事例

技術アップ、コストダウン ...

ドライスピン 使用事例

なぜTRからDSに変えるべきなのか?

  • 摩耗率が最大25%減少
  • 寿命が最大30%延長
  • 当社の寸法が適しています:DS10x3、DS14x4、DS18x4、DS10x2、DS12x3

お問合せ

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Profile
【プロダクトマネージャー】 添田

dry-tech® ドライリン®担当 プロダクトマネージャー

03-5819-2500メールで問い合わせる

お問合せ対応時間