スマートベアリング技術

イグリデュールスマート

イグリデュール® i.Sense滑り軸受

  • 予期せぬ故障の回避
  • 遠隔診断によるメンテナンス要件の認識と管理
  • FDA準拠のオールラウンダーとして可能
  • 高い耐摩耗性
  • ほこりや汚れに強い

新提案 2024

3Dプリントでのベアリング製作

スマート3Dプリントすべり軸受

  • マルチマテリアル3Dプリントによるセンサー付き摩耗部品
  • 摩耗限界に達した場合の警告
  • 過負荷時の警告 ► 破損の回避
  • 予測可能な耐用年数
  • 最小発注量なし
  • 潤滑不要

テスト& 3Dプリンティングi.Senseベアリングの開発

  • イグス® トライボフィラメント® (白) と導電性素材 (黒)。
  • ベアリングの磨耗は黒色の材料で測定されている。
  • マルチマテリアル・プリンターによる印刷
  • i.Senseテクノロジーは、最小肉厚2.5 mmの耐摩耗性部品に適用可能です。
  • テストスタンドは、ベアリングが様々な摩耗状態を示すテストを示しており、これにより耐用年数の予測が可能になる。
PRTスマート

スマート イグリデュール® PRT 回転テーブルすべり軸受

  • 簡単な組み立て、交換可能な滑り要素
  • 高い耐摩耗性
  • 高荷重、高剛性
  • アルミニウム製ハウジング

スマート・リニア・テクノロジー

スマート ドライリンW キャリッジ

ドライリンWスマート
ドライリンWスマート
ドライリンWスマート
ドライリンWスマート
ドライリンW LED付き

drylin® W LED付きリニアスライド

  • 迅速なオフライン検査
  • 簡単な操作とLEDによる視覚化
  • ドライリン® W プロファイルガイドおよびリニアモジュール用
  • 2種類のサイズがあります:10 と 16
  • 交換用ベアリングホイルセットの在庫あり
  • 実用的な組立工具によるベアリング交換

スマートベアリング技術のセンサー

DLT.W

DLT.W

  • 予知保全(i.Cee)を可能にする
  • リニアスライディングフィルムに統合
  • リニアスライディングフィルムの磨耗を適時に検知
  • 摺動エレメントの計画的な交換が可能
DLW.W

DLW.W

  • 予知保全(i.Cee)を可能にします。
  • センサーがドライリン® W リニアガイドのリニアベアリングの磨耗を測定します。
  • 限界値に達すると、ベアリングホイルを交換するよう信号を送ります。
PRT.W

PRT.W

  • 予知保全(i.Cee)を可能にします。
  • センサーが摺動部の摩耗を測定
  • 摺動体の計画的な交換が可能
isense plain bearing

アイセンス滑り軸受

  • 予知保全(i.Cee)を可能にする
  • 統合されたセンサー技術で摩耗を測定

お問合せ

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

yoji
【プロダクトマネージャー】 星

smart plastics担当 プロダクトマネージャー

03-5819-2500メールで問い合わせる

お問合せ対応時間