言語の変更 :

人工知能(AI)を備えたクラウドプラットフォーム「iguGO(イグスゴー)」を使えば、これまでとは違う方法で部品を探せます。使い方は、お知りになりたい製品を周りの様子も含めて写真に撮るだけ。AIが製品を分析し、どこにどんなイグスの樹脂部品が使えるか、その使用方法も含めて提案いたします。どの部分に改善の余地があって、コスト削減の可能性はどれだけあるかも同時に示してくれます。これまでの実績から類似の事例を表示する機能も同時にお知らせします。ご興味があれば、そのままwebショップに移動して、製品情報を調べたり、注文・問合せすることもできます。

「私は農業機械メーカーの設計者です。私はクラウドプラットフォーム igusGOの人工知能を使用して、機械のメンテナンスフリー化を実現しました。私は草刈り用トラクターの車軸調整機構のキネマティクスを改善する方法を探していました。そこで、スマートフォンで機械を撮影し、その写真をigusGOにアップロードしました。イグスのAIは、機械の改善とコスト削減につながる無潤滑の軸受部を提案してくれました。このアプリでは、過去の活用事例を確認することもできるため、そこからベストプラクティスを学んで、利用することもできました。igusGOのおかげで、時間のかかる調査やコンサルティングを行わなくても、迅速かつ簡単に機械を最適化し、コスト削減もできました」
igusGo AIには、現在720件以上の活用事例があり、採用分野はますます広がっています。例えば、3Dプリント、自動車、船、オフィス、自転車、飛行機、楽器、キッチン用品、農業、家具、ロボットなど多岐に渡ります。それだけではありません。新しい活用事例の場合は、イグスの無料相談を受けることができます。お客様の活用方法を画像にして送付していただければ、最適化のオプションについて、24時間以内にこちらからご連絡を差し上げます。
動作の細かな最適化から、情報の追加やオプションの拡張、そして使いやすさや新たな可能性を開く全く新しい機能まで、私たちは常にigusGoアプリの開発をさらに進めています。igusGOの最新バージョンでは、各言語を選択できるようになりました。
英語、ドイツ語、日本語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、中国語に加え、イタリア語、台湾語、韓国語、ポーランド語にも対応しました。

新しいAIチャットによるクイックヘルプを提供

igusGoを使えば、お客様がお使いの機械や作業の中で、最適化できる箇所はどこにあるのか簡単に特定することができます。活用事例は720件以上あり、その対象範囲は拡大し続けています。またigusGoでは、お客様の技術を最適化し、コストや環境フットプリントをさらに節約したり、削減することも可能です。