ドライリン - 摩擦係数が最高で、摩耗が最も少ない。

材質

素材の最適な組み合わせ

イグリデュール J

  • メンテナンスフリーのドライ運転
  • あらゆる素材との摩擦係数が低い
  • 優れた耐摩耗性
  • 非常に低い吸湿性
使用事例

イグリデュール J200

  • メンテナンスフリー
  • 硬質陽極酸化アルミニウムでの極めて高い耐用年数
  • 陽極酸化アルミニウムでの低摩擦係数
  • アルマイト処理による優れた耐摩耗性
JUM20Q

イグリデュール X

  • メンテナンスフリー
  • 連続運転時の耐熱温度 -100°C~+250°C
  • 耐薬品性
  • 非常に低い吸湿性
使用事例

イグリデュール E7

  • 優れた減衰特性による静かな走行
  • 極めて低い摩擦係数
  • 固体潤滑剤配合による自己潤滑性
  • 腐食フリー
  • 吸湿性が極めて低い
drylin® 材料 3
ドライリン® 材料 4
耐用年数波
AWM(P):硬質アルマイト製シャフト h10またはh8
SWM:焼き入れおよび研磨 スチールシャフト、h6、(AISI 1055)
EWM:焼き入れおよび研磨 ステンレス鋼シャフト、h6、(AISI 440C)
EEWM:焼き入れおよび研磨 ステンレス鋼シャフト、h6、(AISI 420C)
hv:硬質クロムメッキおよび研磨 スチールシャフト、h7、(AISI 1055)

お問合せ

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Profile
【プロダクトマネージャー】 添田

dry-tech® ドライリン®担当 プロダクトマネージャー

03-5819-2500メールで問い合わせる

お問合せ対応時間