動性が高い用途に対応する汎用エナジーチェーンとエナジーチューブ。 E4.1Lは、E2/000とE4.1の双方の利点を統合するために開発されました。 E4.1の利点である安定性と、E2/000のアクセスのし易さと組立て易さが統合されています。E4.1Lは技術力と経済性をバランスよく実現する必要がある、あらゆる種類の機械や設備に最適なエナジーチェーンです。
ケーブルにより一層優しい新形状のセパレーター(縦仕切り板)。
旋回型もしくは固定型 KMAブラケットの選択が可能。
あらゆる設置面での取付方法が可能なKMA取付ブラケット。
数値を挿入して比較表を見れば、適切なエナジーチェーンがすばやく見つけられます。
エナジーチェーンとエナジーチューブの組立て、取外し、開閉
幅広い産業で使用。弊社試験施設でのテスト。
E4.38L/R4.38L用のサイドバイサイド。2,000㎜幅と1.5倍増の収納重量
軽量化だけでなく、高い安定性も実現
細い外側タブと クロスバーの最適形状により、 内側と外側の寸法比率を最適化
E4.1に比べて30%軽量かつ低コスト
エナジーチェーンとエナジーチューブ、内周・外周側で両方向にスナップ式開閉
カバーとボトムは密閉されており、隙間や開口部がほとんどない
内外周の両側開閉
収納作業時のアクセスが 全面的に可能な内部断面形状
E4.1への割安な代替品
フリースパン走行用
E2/000では安定性が不十分ではあるが、E4.1では大きすぎる場合
41 dB(A) igusラボで計測、v = 1.8 m/s フリースパン
ESD等級: 導電性ESDバージョンはお問い合わせください
高度のねじり剛性
デザイン賞2014を受賞したR4.1Lエナジーチューブ
二本のE4.1シリーズのL型チェーンパーツの組み合わせ方
E4.1Lチェーンリンクの交換
エクステンダークロスバーE4.1L