電子カタログ
寿命予測計算ツール
CADダウンロード
ログイン
ショッピングカート
(0)
JP (JA)
ショップ
コンフィギュレーター
製品情報
使用事例
サービス
会社概要
連絡先
JP
(JA)
言語の変更 :
JP (JA)
ホームページ
エナジーチェーン
技術情報
組付け
マイクロフリズの取り付け説明書
マイクロフリズの取り付け説明書®
部品リスト micro flizz® & 必要工具
部品リスト(トランクエレメント1個分)
アルミニウムプロファイル
カバープレート2枚
トルクスねじ8本
プラスネジ4本
金属ピン2本
トロリー付き組み立て済みチェーン
組み立てに必要な工具
プラスドライバー
トルクス・ドライバー、サイズ20
プラスチックハンマーと金属ハンマー
六角レンチ、サイズ4
トロリーによるシングルレールの取り付け
1
"" カバープレート(A)を4本のトルクスネジ(C) でガイドチャンネル(B)の外端に固定します。
キャリッジ (D) 付き e-chain® をチャンネルに挿入し、エナジー・ チェーンの"ウィング" がチャンネル内でガイドされるようにします。
取り付けブラケット (E) を2本のプラスネジで上から固定します。
"オープン" カバープレート (F) をガイドチャネルのもう一方の端に取り付け、4本のトルクスネジ (C) で固定します。
2つのキャリッジで複数のチャンネルを設置
1
金属ハンマーで金属ピン (G) をダクトの希望の面に打ち込む。
同じ側にコネクティングプレート (H) を取り付け、中央に押し込み、止めねじ M6 で固定します。
フィードモジュール (J) を取り付け、プラスチックハンマーで接合します。
トランクエレメントを追加し(手順 II,1 と II,2 を参照)、接続プレート (H) の 2 つ目のネジを締めます。
最初のe-chain® (トロリー付き) (D) を、まず取り付けブラケット (E) のあるチャンネルに挿入します。トロリーの正しい取り付け方向を守ってください!
2本目のエナジーチェーンをチャンネルに挿入する(II.6と同様)。
e-chain® をトランクエレメントに接続します。ストレインリリーフ (L) の歯がチャネルの内端と同じ高さになるように位置を合わせます。
e-chain® 、4本のプラスネジ(両側に2本ずつ)でチャンネルを横方向に接続します。
両側にカバープレートを取り付ける(クローズドバージョン)
完全組み立て式の Mirco flizz® (複数のチャンネルと 2 台のトロリー付き)
micro flizz® 組立ビデオ
お問合せ
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【プロダクトマネージャー】 長谷川
e-chain®担当 プロダクトマネージャー
03-5819-2500
メールで問い合わせる
お問合せ対応時間
電話およびチャットでの対応時間:
月曜~金曜:8:45~19:00