言語の変更 :
ロボットケーブルかわらばん・第7回は、チェーンフレックスケーブルが取得したUL Verified マークとはどのようなものかを解説します。

イグスでは、ケーブル可動試験用としては世界最大級のイグス試験施設 (3,800 ㎟) で実施される年間20億サイクルの評価試験、および製造工程における20%の抜き取り試験によって構築されるオンライン寿命予測に基づき、最大36ヵ月の無償交換保証を実施しています。
チェーンフレックスのこの評価プロセスはUL Verified (UL 検証) マークを取得しており、より信頼性の高いサービスとなっています。
弊社 WEB サイトでは、「チェーンフレックス寿命予測ツール」(無償交換回数計算ツール) をオンラインサービスとして公開しています。

このツールでは、使用するチェーンフレックス型式、可動⽅法、可動条件 (⻑さ、速度、加速度、温度、曲げ半径) を⼊⼒することで、型式別の寿命予測計算結果が表示されます。最大36ヵ月無償交換保証*1とは、寿命予測ツール(無償交換回数計算ツール)の条件でご使用いただいた際に、計算結果回数まで、または出荷後36ヵ月の期間、チェーンフレックスに断線の不具合が発生した場合に、無償にて同一品へ交換*2を実施させていただくサービスです。
尚、施工に関わる不具合が原因の場合は除きます。
*1:36ヵ月無償交換保証が必要な場合は、予め弊社ヘルプデスクまでお問い合わせをお願いします。
*2:交換に関わる工事および工事費は無償交換保証対象外となります。
お問合せ先:イグス株式会社 ヘルプデスク
☎ 03-5819-2500
✉ helpdesk@igus.co.jp
UL Verified 取得により、より透明性の高い寿命予測ツールとなっております。ぜひ、チェーンフレックス採用の契機としてご活用ください。
ツールの使用方法やチェーンフレックスケーブルに関するご質問・お問合せは、上記ヘルプデスクまでご連絡ください。また、お問合せフォームからのご質問も受け付けております。