言語の変更 :

試乗会の前には、広報部長の浦川さんがプレゼンテーションを行いました。イグスの歴史やイグスの独自技術「イグリデュール」を紹介、モーションプラスチックがどうイグスバイクに生かされているか、そしてイグスバイクの特徴とワールドツアーについて説明しました。
試乗会には経済紙から、自転車メディア、ガジェット系雑誌、自転車ライター、など様々なメディアが集まりました。記者からは「パーツの汎用性は?」「樹脂の寿命は?」「修理は可能なの?」「欧州で売れているの?」と矢継ぎ早に多くの質問がありました。

実際に乗ってみた記者からは、「乗っていて楽しい」「思ったより軽い」「欲しい人はいるはず」「面白いモノづくりだ」「商材としてはとても魅力的」「日本は坂が多いので電動自転車なら流行りそう」 といった意見や、イグスのベアリングなどについてさらなる質問がありました。どんな人も乗り終えると笑顔になっているのが印象的で、人の心を動かすイグスバイクの魅力を再確認した一日でした。

今日はイグスバイクを多くのメディアの方に紹介することができて光栄でした。どの記者さんも、遠くから見てもわかる優れたデザインと、どっしりと安心感のある乗り心地を楽しんでくれたようです。このバイクを通じて、たくさんの人にイグスの「GO! ZERO」コンセプトが伝わるように頑張ります。