配送先を選択して下さい

国/地域ページの選択は、価格、配送オプション、製品在庫など様々な要素に影響します。
連絡先
イグス株式会社

〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1

アルカセントラル15階

03(5819)2030
03(5819)2055
JP(JA)

スムーズな開閉

小さい曲げ半径向け制御・動力ケーブルが低床路面電車の安全性を確保

公共交通機関はあらゆる状況下で安全性が求められます。運行にあたり操作の支障は許されません。そこで重要となるのがドアの動作です。この事例では、可動部へのエネルギー供給システムのケーブルが、スムーズな開閉を実現します。改良された導体と外被により、連続的に高負荷がかかる環境でも故障を防ぐことができます。

目標とする技術とコスト効率

イグスとの協力は2年以上前に始まりました。最初のステップは、今回のような用途向けのチェーンフレックスケーブルCF98を、メンテナンス作業の一環として導入することでした。取付場所は、低床路面電車の電動スイングスライドドアにすでに設置されていたイグスのエネルギー供給システムです。このケーブルシリーズは、非常に高頻度のサイクル数、小さな曲げ半径、狭い設置スペースの高速アプリケーション向けに設計されています。毎日の実地試験を2年以上行った後、ドイツの他の公共交通機関で何年も標準使用されている実績が示されました。ケーブルは問題なく動作し、信頼性の高いドアの開閉を実現できます。「暑さ、寒さ、雪、氷などあらゆる悪条件に耐えました」と、ハンス・ベナーシャイト氏が明言します。
低床路面電車 乗客の安全が最優先事項です。ドアは障害物に反応してすぐに開きます。

4xdの小さい曲げ半径向け制御・動力ケーブル

制御・動力ケーブルは、ドア開閉を制御するうえで非常に重要な役割を担います。安全性に関わる部品が含まれており、当然すべての検査で厳しく確認されます。「コストをできるだけ低く抑えるため、摩耗部品のみを、高品質かつ最新のものに置き換えるよう努めています」とエルンスト・ベアハウゼン氏は説明します。「また、ケーブルの稼働時間が長ければ長いほど、メンテナンス頻度が減り、コストも削減できます」とハンス・ベナーシャイト氏は付け加えます。
「同等のケーブルとの主な違いは導体にあります」と、イグスのチェーンフレックスおよびレディーチェーン開発・マーケティングマネージャーであるライナー・レッセルは説明します。「銅は経年劣化し、時間の経過とともに脆くなります。CF98ケーブルは単なる銅ではなく、非常に高い機械的負荷に対応するため開発された特殊合金からできています。」

何年も試験を継続した結果、3xdより小さい半径で6,000万ストロークを超えても、導体に摩耗が見られないことを実証しました。「2年半以上にわたり、ケルンの試験施設で綿密な材料研究を行いました。非常に小さなエナジーチェーンと、厳しい曲げ半径を求めるお客様に、高いストローク数の最適なケーブルを提供するためです」とライナー・レッセルは報告しています。「そして最終的に、優れたソリューションを生み出しました。最小限の設置スペースと厳しい曲げ半径(今回は18mm)に対して、信頼性の高いCF98/CF99ケーブルシリーズを提供することができました。」
純銅と比較して導電率はわずかに低いですが、それを補うために断面積をやや大きくし、同等のタイプと比較して外径が約10%大きくなっています。ただし、ここ数年の要求の高まりを考慮すると、極小断面積の重要なエリアで動作の安全性を保証できるような、高品質のソリューションがより必要になることは確実です。これにより、オートメーション機械、包装機械、実装・半導体機器、自動車や銀行業界など、さまざまなエネルギー供給システムで、新しいアプリケーションが可能となります。

あらゆる用途に対応するケーブル

「イグスは機械・プラント建設の業界から始まりましたが、当社のケーブルは、バスや電車の自動ドアなど、多くの安全関連部品でも強みを発揮できます」とライナー・レッセルは指摘します。「公共交通機関部門では、引張荷重が非常に高い場合がありますが、そうした課題に対して、乗客の安全性、可用性とコスト効率の向上につながるソリューションを生み出すことができました。」そして多くの列車のドアに当社のケーブルが取り付けられることで、非常に高い信頼性が確保されています。また、最小注文数や追加料金がないため、追加の費用も削減されます。750種類以上のケーブルを世界中の在庫から供給できます。
ドイツ・ボンを走る24両の低床路面電車のうち、21両は連続的に運行しています。「故障は許されません」とアレクサンダー・ウィンゲン氏は話します。「CF98/CF99ケーブルの技術的、経済的利点は、当初から満足できるものでした。」また彼の同僚のオリバー・ヴァルブレール氏はこう補足します。「我々はドレスデン、エアフルト、ミュルハイム、ブランデンブルクなどの都市と同盟を組み協力することになりました。同一の車両シリーズを使用し、またスペアパーツも共同で注文します。定例会議では、運用コストに加えて、これまでの実績も活発に共有します。信頼性の高いドア用制御・動力ケーブルに関する実績も、伝えることができます。」
左から:オリバー・ヴァルブレール、アレクサンダー・ウィンゲン、ハンス・ベナーシャイト、エルンスト・ベアハウゼン、ライナー・レッセル

採用されている製品について詳しくはこちら

その他、幅広い分野で採用された使用事例はこちらをご覧ください。


コンサルティング

お気軽にお問合せ下さい

問合せ+技術相談

電話:

月~金 8:30~20:00

メール:

24時間


以下の用語 "Apiro", "AutoChain", "CFRIP", "chainflex", "chainge", "chains for cranes", "ConProtect", "cradle-chain", "CTD", "drygear", "drylin", "dryspin", "dry-tech", "dryway", "easy chain", "e-chain", "e-chain systems", "e-ketten", "e-kettensysteme", "e-loop", "energy chain", "energy chain systems", "enjoyneering", "e-skin", "e-spool", "fixflex", "flizz", "i.Cee", "ibow", "igear", "iglidur", "igubal", "igumid", "igus", "igus improves what moves", "igus:bike", "igusGO", "igutex", "iguverse", "iguversum", "kineKIT", "kopla", "manus", "motion plastics", "motion polymers", "motionary", "plastics for longer life", "print2mold", "Rawbot", "RBTX", "readycable", "readychain", "ReBeL", "ReCyycle", "reguse", "robolink", "Rohbot", "savfe", "speedigus", "superwise", "take the dryway", "tribofilament", "triflex", "twisterchain", "when it moves, igus improves", "xirodur", "xiros" and "yes" は、イグスの商標でありドイツ連邦共和国及び他国において、法的に保護されています。しかしながら、ここにあげた商標はあくまで例示列挙したものであって、イグス、およびドイツ、ヨーロッパ連合、アメリカ合衆国、その他の国で事業を展開するイグスの子会社が有する商標を包括的に列挙したものではありません(例えば、出願中の商標や登録商標など)。

igus GmbHは、Allen Bradley、B&R、Baumüller、Beckhoff、Lahr、Control Techniques、Danaher Motion、ELAU、FAGOR、FANUC、Festo、Heidenhain、Jetter、Lenze、LinMot、LTi DRiVES、Mitsubishi、NUM、Parker、Bosch Rexroth、SEW、Siemens、Stöber各社、およびこのウェブサイト内で言及される他のすべてのモータケーブルメーカーのいかなる製品も販売していません。The products offered by igus® are those of igus® GmbH